災害時の通水対策

近年、災害の発生リスクは年々高まっており、災害時の緊急対応は様々な現場で求められています。災害発生時は、負傷者の救助が最優先です。それと並行して2次被害拡散防止対策を最大限のスピードをもって行うことが地域生活を守るうえで重要になっています。
災害時のお困りごと
1、短期間で、施工を完了しなければならない。
土砂災害や水害が起きたとき、今すぐにでも施工したいのに資材が届かない。
2、製造・部品製作を通じて、特殊な配管計画・施工に対応しなければならない。
緊急時、一時的に水路を迂回させたいのに、見合った部品がそろわない。
3、大口径・高耐圧・高い水密性が求められる
大型水路をいち早く復旧したいのに、適した管材が見つからない。
そのお悩みを鳥居化成が解決致します。
9万㎡を超える敷地内に、常時φ1500までの排水用のパイプを在庫しており、緊急時のご用命に対して、最優先でお応え致します。その他、全国各所に在庫ヤードを設け、2次被害拡大防止のため社員一丸となって対応しております。
◆全国の在庫ヤード一覧はこちらから確認できます。(事業所・工場一覧)
業界随一を誇る潤沢な在庫から、現場にあった製品・部材をご提案します。自社の在庫品からの手配のため、現場にいち早くお届けできます。また、当社が力を入れている大口径は他社様と比較しても、自社で製品を製造・設計・販売をしているからこそ、災害復旧時、スピード対応以外にも、幅広い用途へのご提案が可能で、お客様のご要望に対してお応えできます。
私たち鳥居化成株式会社はポリエチレン管の専門メーカーとして約60年にわたり、製造販売を行って参りました。ポリエチレン管の先駆者である弊社は、これまで培った実績・ノウハウを踏まえて、お客様からは、大口径といえば鳥居化成と評価を頂いております。
災害対策の事例紹介
1か月で通水を目指す、緊急仮水路設置(新潟県上越市板倉地区)
仮回し水路の条件
1、φ1500以上の口径に対応可能であること
2、総延長700mを期限内で供給できること
3、設計水圧0.12MPaに耐える管であること
4、管の接続部分は高い水密性を有すること
5、特殊な配管計画に対応できる部材製作が可能であること
6、限られた納期と工期に管の製造・部品製作・現地配管施工が可能であること
7、配管作業完了が4月18日、充水及び通水試験4月21・22日、供用開始4月25日
以上の高度な条件をクリアし、29日で供用開始
3月28日製造開始から、21日間で施工完了し、4月25日に無事供用開始。
製品一覧

ダイポリンヘグラー管Ø300-600
高耐圧ポリエチレン管協会制定品
- 耐圧ポリエチレンリブ管(JIS K 6780)における管剛性: 60(kN/㎡)と
- 同等の外圧強度を有し、欧州において排水管に求められる水密性の規格
- (PrEN1277)と耐圧ポリエチレンリブ管と同様の気密試験をクリア。
- 耐圧ポリエチレンリブ管(JIS K 6780 管剛性R60)の性能規格に従った性能を有するポリエチレン管。
- 高耐圧ポリエチレン管協会 協会規格「高耐圧ポリエチレンコルゲート管 HIPPAS03:2023」として制定。

さし込み式ダブルプレスト管Ø300、Ø400、Ø500、Ø600
さし込むだけの簡単接続 〈東北・関東・中部・近畿地区限定〉
管片側に継手部(さし込み受け口)が一体成型されており、継手が不要です。
接続は管をさし込むだけで、特別な工具も必要ありません。

セルプレスト管 Ø1000-2200
完全止水のパイプライン
ウェルディング継手による接続方法

ねじ込み式ダブルプレスト管 Ø150、Ø200
ねじ込むだけの簡単接続
管片側に継手部(ねじ込み受け口)が一体成型されており、継手が不要です。
接続は管をねじ込むだけで、工具も必要ありません。

独立山ダブルプレスト管 Ø300-1500
NETIS登録製品
波付管のスタンダード 〈Φ300、Φ400、Φ500、Φ600は中国・四国・九州地区限定〉
波形状を独立山形状にしたことで、接続時の管どうしの突き合わせ作業が簡単に。

ねじ込み式プレスト管 Ø150、Ø200、Ø300
ねじ込むだけの簡単接続 〈Φ300は東北・関東・中部・近畿地区限定〉
管片側に継手部(ねじ込み受け口)が一体成型されており、継手が不要です。接続は管をねじ込むだけで、工具も必要ありません。

角型U字溝 300-1200
NETIS登録製品
大きなサイズでも軽量で耐久性に優れた水路を構築します。
ダイポリン・角型U字溝はポリエチレンを主原料としたポリエチレン製U字溝(樹脂製U字溝)です。

ダイポリンハウエル管 Ø300-3000
JIS規格品 道路土工カルバート工
JIS規格、公的機関の認可や基準に準拠した永久構造物です。
日本工業規格 : JIS K6780
道路土工カルバート工指針
高耐圧ポリエチレン管協会 HIPPA
その他様々な公的機関の認可や基準に準拠しています。